微妙にルートと違うのですが、距離も大体そんな感じだし。このルートは、荒川越えがきつくて排気ガスがやばいのを除けば楽しいですよ~。
備忘録代わりかも。
1位~5位は、CLAP YOUR HANDS SAY YEAHの1st『CLAP YOUR HANDS SAY YEAH』。ライブに行くというので猛勉強してました。
さて、6位以下は・・・
ITMedia Newsで、国境なき記者団が発表した「インターネットの敵」の国家リストが報じられていた。ちなみに原文はこちら。国名だけ引用すると、↓
このキャンペーンの敵と認定されたのは、ベラルーシ、ミャンマー、中国、キューバ、エジプト、イラン、北朝鮮、サウジアラビア、シリア、チュニジア、トルクメニスタン、ウズベキスタン、ベトナムの13カ国。
以前、同じ国境なき記者団が発表した言論の自由ランキングについての記事を書いたが、これの下位の国とぴったり合う。当たり前といえば当たり前だが。チュニジアの148位が最高で、あとはそれより下。
ITMediaの方では北朝鮮についての記述があまりなかったので、また適当和訳↓まあ、訳すまでもなく皆さん知っているでしょ、というスタンスか。
Like last year, North Korea continues to be the world’s worst Internet black hole. Only a few officials are able to access the web, using connections rented from China. The country’s domain name - .nk - has still not been launched and the few websites created by the North Korean government are hosted on servers in Japan or South Korea. It is hard to believe this is simply the result of economic difficulties in a country which today is capable of manufacturing nuclear warheads. The North Korean journalists who have found refuge in South Korea are very active on the Internet, especially on the www.dailynk.com website.
(管理人和訳:強調も)
昨年と同様、北朝鮮は世界でも最悪のインターネット・ブラック・ホールでありつづけている。中国から借りている接続を利用する少数の役人以外はウェブにアクセスできない。この国のドメインネームである.nkはまだ開始されておらず、北朝鮮政府により作られたいくつかのウェブサイトは日本か韓国のサーバーをホストとしている。このことが、今日核弾頭を製造できるような国において、単に経済的な困難の結果であるとは信じがたい。韓国に避難した北朝鮮のジャーナリストはインターネット上で大変活発であり、特にwww.dailynk.comのウェブサイトでそうである。
北朝鮮ドメイン.nkのページってなかったのか。知らんかった・・・。と思って調べてみたら、北朝鮮は.kpみたいだけど、間違いか?いずれにせよ、少なくとも2003年7月時点ではまだサイトはないらしい(正確には、できた、という報道があったのにアクセスできない)。今ではできたのか?多分まだだと思うが。できたらできたですぐ攻撃されそうだし。
確かに、核実験をするような国でインターネットが普及していないのは信じられないし、不幸だと思う。不遜かもしれないけど。インターネットとか言う前に食べるものを確保する方が大事か。
ところで、jpドメインの北朝鮮政府サイトってどこですか?
あと、中国についても。世界最先端のフィルタリング技術って笑える。あとはよく言われているような記述だったが、最後の段落が面白かったのでまた適当和訳↓
Just five years ago, many people thought Chinese society and politics would be revolutionised by the Internet, a supposedly uncontrollable medium. Now, with China enjoying increasing geopolitical influence, people are wondering the opposite, whether perhaps China’s Internet model, based on censorship and surveillance, may one day be imposed on the rest of the world.
(管理人和訳)
たった5年前には、多くの人は、管理できないメディアと推測されていたインターネットによって中国の社会や政治に革命が起こされると考えていた。現在では反対に、中国の地政学的な影響力増加のため、検閲と監視を基本とした中国のインターネット・モデルが、おそらく、いつの日か残りの世界にも強要されるのではないかと思っている。
ヒエー
でも、日本でもネットの情報はいざという時には取られるし公開されるものだという認識でいる・・・よね?程度の問題だが。
先週はCLAP YOUR HANDS SAY YEAHのライブに行ってしまい、休んでしまったのでした。
今日は♪ドレミレドレミレドレミレドレミレド~からどんどん上がっていく基礎練習。↑のドレドレ~が自分だけできなかった;;↑ドレミレドレミレド~も。↑ドレミファミレド~はできたのですが、ドレ~とドレミレ~は口を頻繁に変えなければいけないので、難しい(その割りに他の人はできていたが?)。要練習。
練習曲は、久しぶりの普通のテンポの曲(スイングしてないやつ)で、すぐにできました。
さて、新しい楽譜を今日もらったのですが、先週のときに欠席裁判で決まった新曲は、なんと!
「A列車で行こう」(Take the "A" Train)だ~。嬉しい。知ってる曲だからですが・・・。でもこれもスイングで、またぎこちない吹き方になってしまいます・・・これが上手くひけるようになったら格好良いですね。というわけで、(ここにはまだ書いていませんがリコーダーに浮気していたのです。しばらく)またトランペットを練習するモチベーションが上がりました。なんとかBD-1に取り付けて川原で練習したいものです←結局自転車か。
閉じられた空間の中で起こった殺人事件をその中にいる人たちが自力で解いていく、いわゆる「クローズド・サークル」もの。
「扉は閉ざされたまま」もクローズド・サークルものでかなり面白かったので、期待して読んだが、これも面白い。
北アイルランド独立の話がでてくる。これまで勉強したことがないので、IRAってJRAの仲間?的な感じだった(ウソ)。でも歴史的な背景は全く知らず、単に北アイルランド独立のための闘士というイメージだったのは本当(外れてないけど)。
ピューリタン革命という言葉とペアでしかでてこないクロムウェルがアイルランド侵攻をしていたことも知らなかったし。世界史とってたんだけどまじめに授業受けてなかったからな~。
この作品では、あーでもないこーでもないと登場人物が議論を重ねるのですが、クリティカルな場面がいくつか出てくる。自分が好きなのは、最初に死体が発見された場面。緊張感とテンポ良い会話が格好良い。
そんな中、新型iPod Shuffleを手に入れ、しかも天気に恵まれたので、音楽を聴きながらのんびり荒川CRに行ってきました。
買っちゃった。昨日。
新型。クリップ型。
ヨドバシカメラ新宿西口マルチメディア館、最後の在庫を入手(売っていたお姉さんの話を信じれば・・・)。デジカメを買いに行ったのに、デジカメは買わず(ソニーのT10が30500円と安かったのに)、また一つシリコンオーディオが増えてしまった・・・。
しかし昨日は充電して使うような暇はなかったので、今日やっと使ってみた。
小さい、軽い。
箱の中身。
4時間充電で12時間もつとのことなので、寝ている間に充電。2時間充電で4時間分は充電できるらしいが、ソニーの3分充電3時間の圧勝。しかし、この小ささと軽さでどこにバッテリを収納しているのか不思議。
パソコンのUSBに差したら、iTunesが最新版(7.0.2)でなかったので、使えないとの表示が。というわけでインストールして再起動。
今度は反応。勝手にランダムで244曲も入れてくれました。 WEST END+YUKIの"SO.YA.NA."とか自分でも存在を忘れていたような曲も拾ってくれます。ありがたいことです。
1GB、244曲を7分程度で転送完了。最後の5曲は、容量合わせのためか5秒とか2秒とかのブランク・トラックみたいなのが5曲ほど入ってた^^;
「最近追加した曲」を入れたかったので、フォルダをiPod Shuffle上にドラッグしたが「容量が足りない」との注意。しょうがないので、244曲のうち終わりの64曲を削って、フォルダごとコピーしようとしたら、急にiPod Shuffleが認識されなくなった。
差しなおしてパソコンが再認識したところで、ファームウェアのアップデートの確認が出たので、アップデートしようとしたら、また認識されなくなってエラー。この不具合の修正か、アップデートは。
3度目の正直でやっとアップデート終了、「最近追加した曲」も入れられた。もしかして、イヤホンジャックの接続が弱いのかも。
聴いてみた。こんな感じ↓
手が汚いのはご勘弁。
音は、iPodとそんなに変わらない気がする。若干軽めで乾いた感じか。まだ2~3曲しか聴いてないし、あんまり音質とかこだわらないので分からないだけかも。ただ、軽いし、ひたすら邪魔にならない。胸ポケとか、ジャケットの襟とかに引っ掛けておいても違和感ない(見た目には若干影響あるが)。
個人的には、ONとOFFがきっちりコントロールできるところが良い。iPodだとなかなか電源が切れなかったりするから・・・。
しばらく聞いてからまたインプレ書くかも。
BGMはもちろんMY LITTLE LOVERの「shuffle」ですかね。
以前、一瞬だけ走ったことがありますが、長い距離を走るのは初めて。
長くなったので、分割。
- 前編(出発~江戸川CR~関宿城まで)
- 後編(関宿城~道の駅 境~利根川CR~大利根町で迷子~スーパー銭湯~帰宅)
Key Word: BD-1、British pop/rock、推理小説、デジモノ、テニス、折り紙、guitar pop、ボードゲーム?、ロシア、ウクライナ
[自己紹介]
- [About the Blog]はじめに(2)
- [About the Blog]Design/Customize(10)
- [Cycling]近場ポタリング(22)
- [Cycling]BD-1(5)
- [Cycling]自転車メンテナンス(8)
- [Cycling]アクセサリ(3)
- [Cycling]バッグ(6)
- [Cycling]改造(3)
- [Cycling]雑記(22)
- [Cycling]ウェア(2)
- [Cycling]ポタリング遠征(1)
- [Music]聴いている音楽(20)
- [Music]Trumpet(6)
- [Music]Live!(10)
- [Music]リコーダー(1)
- [Book]推理小説(27)
- [Book]その他(4)
- [Book]ビジネス書(1)
- [Goods]デジタル・デジタル(7)
- [Goods]LIKE or LOVE(4)
- [Goods]親にPCを使ってもらう(3)
- [Goods]口に入るもの(2)
- [Goods]その他(3)
- [Diary]雑記(10)
- [Business]資格■(2)
- [Business]金・金・金(2)
- [Business]GTD(9)
- [Business]Economics(5)
- [Language]気になることば(7)
- [Language]マンション・コピーの世界(3)
- 未選択(0)
- このページにある記事のタイトル一覧
- (11/23)[PR]
- (11/09)ALPSLAB routeで遊ぶ 湾岸サイクリング地図
- (11/09)10月の音楽ランキング
- (11/09)簡単にルート地図作成~♪
- (11/08)インターネットの敵、ですか。
- (11/08)今日のレッスンon Nov. 8th
- (11/07)江戸川→利根川ポタ(後編)
- (11/06)石持浅海「アイルランドの薔薇」
- (11/05)荒川CR→パレス・サイクリング
- (11/05)クリップ型iPod Shuffle購入。
- (11/03)江戸川→利根川ポタ(前編)
← | *11*12*13*14*15*16*17*18*19*20*21* | → |