つづき。
前回、前々回でリストアップしたToDo。合計で180くらいか。
ToDoをRemember
このリストアップしたToDoをRemember the Milk(RTM)というソフトの受信箱のところに延々と書き込んでいきます。GTDのタスク管理をネット上でやる場合は、RTMかcheck*padというソフトが良く使われているようです。RTMを選んだ理由は特になく、参考にしたサイトの方が使ってたからというだけです。基本的に家と会社にいるときはPC上で、それ以外は紙で管理する予定ですし・・・。RTMは期日管理ができるというのがメリットのようです。→これが後で結構重要になってきました(という気がしはじめました)。
結構時間がかかる・・・。途中でこちらを参考にしたら、なんとキーボードのtで新たなタスク作成に対応していることが判明。それまではいちいちキーボードでタスクを打ちこんで、マウスに手を移して、ということをやっていたから面倒くさかった。そこで、tを押してみるが何の反応もない。何度押しても反応がないので、途中で面倒くさくなってまたキーボードとマウスの往復を開始。リストをほぼ入力し終わるか、というところでふと思いついてIME切ってみたらtが反応したorz
すべて打ち込んだら、処理・整理
さて、またおさらい。
(フローが分かりやすいです)
((3)~(9)までの、整理を洗練させていくプロセスが参考になります。)
以下のやり方は自分なりのやり方なので、必ずしも最適なものではないとは思いますが、参考まで。今後も適宜アレンジを加えていくでしょうし。
入れ込むフォルダは以下のとおりにしました。Biz.IDのフローと対応しています。
- Actions : 「次にとるべきアクション」リスト
- Calender : 「カレンダー」
- Materials : 「資料」
- Project : 「プロジェクト」リスト
- Someday : 「いつかやる/多分やる」リスト
- Waiting : 「連絡待ち」リスト
整理する際には、こんな感じで各フォルダを捉えて分類。
- Actions: すぐにできること/やるべきこと、単純なタスク(1回の作業で済む、作業の分割の必要があまりないもの)
(例:CDラックの下にダンボールを敷く、○○さんに飲み会の日程を確認、「四季」boxセットをamazonで予約)
- Calender: 期日が決まっているもの。あるいは頻繁に繰り返すタスク。また、実行する期日・時間を予定に入れているAction。ここのタスクで重要なものはGoogleカレンダーにも流し込む。
(例:連休明けにお金を振り込む、会議前日に上司に資料の最終チェックを受ける)
- Materials: 資料(なんかあんまり使わなさそう・・・メモはGoogle Notebookでやってるし・・・)
- Project: すぐにはできないタスク、複雑なタスク(作業の分割の必要があるもの)で、やらなければいけないもの、抱えている作業など。
(例:トランペット掃除→どうやって掃除するの?、○○の案件の引継ぎメモを作る)
- Someday: いつかやりたいこと。また、明確に期日がきまっていないがやらなくてはいけないこと。
(例:上海でご飯食べたい、○○の家にお祝いを持ってお邪魔する)
- Waiting: Actionはしたので、回答を待って次の作業に進む(あるいは完了する)もの
(例:○○さんと飲み会の日程調整(→連絡済み))
分類をする際に、sキーを使ってタグを打ち込む。とりあえず、
- [work] 仕事関連
- [private] プライベート(人と調整を要するもの)
- [house] 家事とか身の回り
- [hobby] 趣味(人と調整を要さないもの)
- [study] 勉強関係(hobbyに入れてもいいけどね・・・)
に大分類し、さらに必要に応じてその他のタグを付してみました。英語にしたのは、いちいちIMEを起動したり切ったりするのが面倒くさいから・・・。まあ、タグの付け方は人それぞれでしょうけれど。
絶対時間をとってやらなければいけない仕事、というか作業は、Calenderに分類して期限を設定すると同時に、カレンダーの空いているところに時間をとるようにした。もしかしたらどちらか片方は無駄かもしれないけど。
また、2分以内でできるタスクはその場でやる。
(例:トイレットペーパーの残りを調べる → なかったのでトイレットペーパーを買うというActionにはやがわり。)
整理しているうちに、謎のタスクがでてきました。
- ポケットを付け替える
→いったい何のポケットを付け替えるのか・・・もう思い出せません。
- マウスを飼う
→orz 誤変換
仕事関係で出て行ってすぐやりたいものは、連休明けの火曜日の日付にしてカレンダーにいれました。
とりあえず、こんなんでました
結局処理・整理プロセスにたっぷり3時間くらいかかりました。数的にはこんな感じ↓
- Action : 28
- Calender: 38
- Material: 0
- Project: 60
- Someday: 21
- Waiting: 3
- その場で完了:16
その場で完了するタスクが多すぎ・・・。でも家の中がとってもスッキリです。
先週一つプロジェクトが終わったので、だいぶタスクが減ってます。またレビューをする際に増えるんでしょうけど・・・。また、他の方と比べると・・・アクションが多いけど、この休日のうちに8割がたは終わらせられるものです。
と分類が終わったところでRTMが落ちるorz もしかして落ちやすい? 今日のActionが思い出せない・・・。しばらくボーっとしてRTMが復活するのを待ちました。
少し分類の仕方を変えてみる。
Materialsは使わなさそうなので削除。
Projectも多いなぁと思い、近い将来に確実にやらなければいけないものをProjectに残して、やりたいけど明確な期限はないものをSomedayに移してみた。
(例:スーツを買う、○○さんのところにお邪魔する)
また、Calenderのうち、再来月以降が期限のものをSomedayに移行。月初めのレビューの際に、来月のものをSomeday→ProjectかCalenderに移すことにします。Calenderフォルダは毎日チェックするので、Actionとるひつようがないのに毎日見るのはストレスになりますから。
さて、今日のActionsをつぶすために買い物へ。Actionsリストを印刷すると、ウシとチェックボックスも印刷されていい感じです。
本日の整理結果
- Actions : 6
- Calender : 44(このうち15くらいは明日に解決する・・・はず)
- Project : 23
- Someday : 71
- Waiting : 6
Calenderを除いて計算した割合は↓
- Actions : 5%
- Project :22%
- Someday :67%
ってことで、ただのにっきにあるのとそんなに変わらない感じですね。少し安心。
次は、連休明け初日の運用・・・か。
つづく。
Key Word: BD-1、British pop/rock、推理小説、デジモノ、テニス、折り紙、guitar pop、ボードゲーム?、ロシア、ウクライナ
[自己紹介]
- [About the Blog]はじめに(2)
- [About the Blog]Design/Customize(10)
- [Cycling]近場ポタリング(22)
- [Cycling]BD-1(5)
- [Cycling]自転車メンテナンス(8)
- [Cycling]アクセサリ(3)
- [Cycling]バッグ(6)
- [Cycling]改造(3)
- [Cycling]雑記(22)
- [Cycling]ウェア(2)
- [Cycling]ポタリング遠征(1)
- [Music]聴いている音楽(20)
- [Music]Trumpet(6)
- [Music]Live!(10)
- [Music]リコーダー(1)
- [Book]推理小説(27)
- [Book]その他(4)
- [Book]ビジネス書(1)
- [Goods]デジタル・デジタル(7)
- [Goods]LIKE or LOVE(4)
- [Goods]親にPCを使ってもらう(3)
- [Goods]口に入るもの(2)
- [Goods]その他(3)
- [Diary]雑記(10)
- [Business]資格■(2)
- [Business]金・金・金(2)
- [Business]GTD(9)
- [Business]Economics(5)
- [Language]気になることば(7)
- [Language]マンション・コピーの世界(3)
- 未選択(0)
-
最新記事のタイトル一覧
- アシモフ「小悪魔アザゼルの物語」(10/11)
- 西澤保彦「夢は枯れ野をかけめぐる」(10/03)
- 東野圭吾「容疑者xの献身」(10/03)
- 北森鴻「瑠璃の契り」(10/03)
- ピーター・ラヴゼイ「マダム・タッソーがお待ちかね」(04/02)
← | *167*166*165*164*1*162*161*160*159*158*157* | → |