忍者ブログ

澱みに浮かぶベージュの蛇 -A Floating Beige Snake on Deposit

もやもやっと、水面から顔を出してます。 みそじ系。

■[Music]聴いている音楽
[2024/11/23] [PR] (No.)
[2008/01/28] 2007年のベスト(音楽編) (No.213)
[2008/01/03] テルミン作った (No.145)
[2008/01/01] 【2008年に買ったCD/Tunes】 (No.141)
[2007/11/26] レディオヘッドの無料アルバム、日本へ。 (No.137)
[2007/11/14] レディオヘッドの反論 (No.133)
[2007/11/07] レディヘのアルバム無料ダウンロード (No.132)
[2007/10/30] 電波があれば生きてける (No.127)
[2007/10/27] (No.124)
[2007/10/15] 恋はブキミ (No.122)
[2007/10/02] RADIOHEADのニューアルバムは (No.120)
2024'11.23.Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'01.28.Mon
2007年には35枚or曲のCD/Tuneを購入しました。実際は他にもたくさん買っているのですが、日・欧米に限らせてもらって。リストはエントリ最後尾参照。

●ベスト・アルバム(邦・洋混在)(順不同)
* Bloc Party / A Weekend in the City
* Thirteen Senses / Contact
* Travis / The Boy with No Name
* Bonnie Pink / Thinking out loud
* スピッツ / さざなみCD

ちなみに2006年は↓でした。
* Clap Your Hands Say Yeah / Clap Your Hands Say Yeah
* The Life Pursuit / Belle and Sebastian
* ザンサイアン / Cocco
* Writer's Block / Peter, Bjorn & John
* Vocalist 2 / 徳永英明

・・・普通に普通すぎるねぇ。次点はチャットモンチー、Mumm-ra、OK Go、Shout out louds。スウェーデン勢2年連続ランクインならず!Radioheadは集計期間(?)が短すぎたので来年に期待。忘れてるだろうけど。前半は洋楽、 後半は邦楽、的な。Bloc PartyとTravisはサマソニが思い出されますなぁ。ブロパは個人的にはこの2ndの方が好きですが、巷の評判は1stの方が良いようで。トラヴィ スは、NMEの評価がいくら低くてもかまいません。ギターの音とメロですよ。ライブではやさしさに包まれました・・・。スピッツはあいかわらずのスピッツ 節。Clap Your Hands Say Yeahは「Satan Said Dance」以外があんまりインパクトがなかったかも。もう、あれから1年なんですねぇ。

●ベスト・チューン(日本)(順不同)
* 安室奈美恵 / Baby don't cry
* OCEANLANE / Walk Along
* Bonnie Pink / Water Me
* YUI / CHE.R.R.Y
* My Little Lover / dreamy success

ちなみに、2006年は↓でした。

* 恋の煙 / チャットモンチー
* LAST SONG / 風味堂
* This is Love / 宇多田ヒカル
* Tree Climbers / 木村カエラ
* 魔法のコトバ /スピッツ


・・・昨年に輪をかけてミーハーな感じですなぁ。アムロちゃんは肩の力が抜けた良曲。PVが結構好き。OCEANLANEはサマソニで2日目寝坊 して見れなかったバンド。サマソニでもらったiTunesカードで無料get。生で聴きたかったな~。キャッチーな、流行っぽい曲調ですね。ボニピンは久 々のヒット(Tonight, the Night以来。Perfect skyはあんまり・・・)。この曲でアルバムを買う気になりました。YUIは・・・こういう朗らかでわかりやす~いのが合ってると思います。マイラバは、 離婚後の引き続きの活動の祈念を込めて。Tommy Februaryが活動停止(?)中の隙間をねらったような、昔では考えられない音ですが、嫌いじゃないです。かなり。次点は絢香×コブクロ 「WINDING ROAD」。単体では大して好きじゃないけれど、これはデュエット(?)のお手本みたいな曲ですね。

↑を踏まえた今年のべストを1枚のアルバムにしてみました。え?あまり踏まえてないって??



1 All The Love In Your Hands by Thirteen Senses
2 Uniform by Bloc Party
3 Pressure Suit by Aqualung
4 Baby Don't Cry by 安室奈美恵
5 My Eyes by Travis
6 Satan Said Dance by Clap Your Hands Say Yeah
7 Water Me by BONNIE PINK
8 Your Love Alone Is Not Enough by Manic Street Preachers
9 オトメモリアル by PUFFY
10 Tonight I Have To Leave It by Shout Out Louds
11 Walk Along by OCEANLANE
12 dreamy success by My Little Lover
13 CHE.R.RY by YUI
14 漣 by スピッツ
PR
2008'01.03.Thu
暮れに新宿紀伊国屋に行ったら、「本日入荷!」というポップが書かれていたので衝動的に買ってしまいました。品薄だったみたいですね、大人の科学Vol.17。

というわけで、付録のテルミンminiを作ってみました。ロシア語だと「テルメノヴォクス」っていうんですね。プラモデルもまともに作れたことのない自分が挑戦しますよ。なんてったって、中学校の技術の時間でまともに作れたものはないくらいの不器用。ちりとりも、コーナーテーブルも、すべてクラスのみんなとは違うものができたものでした(涙)。

まず、100円ショップで買ったドライバを磁化させました。スピーカーの磁石に同じ方向にこすり付けただけで磁化するんですね。もっと長くつけていないとだめかと思っていましたが、4~5回こすり付けただけでねじを吸い上げるほど磁化しました。

脚をしっかりねじ止めしようとしたら、最後にねじのメスの方がバカになったのかくるくるいつまでもしまらなくなってしまった・・・案の定、カタカタガタついています。

その後15分ほど組み立てていって、本体がほぼ出来上がったにもかかわらずねじが3本余っている・・・。説明書を読み返すと、基盤のねじ止めをしていなかった・・・・orz。一番重要な部分なのに・・・。また分解して、基盤のねじ止めをして、再び本体を組み立てました。

結局、20分ほどして完成。僕にもできた!
Terminovox-small.jpg


BEEP音ですね。懐かしい・・・。チューニングを始めるが、難しい。というか、このぶーぶーBEEPでよいのかどうかもよくわからない。が、なんとか音階変化ができるようになったので良しとする。

チューナーがないので絶対音感をもたない自分にはどこがドなのかわからず。適当なところを基点として、チューリップを引いてみると音程は拙いもののなんとか曲に。おー。人を不安にさせるチューリップかもしれない。不安定で。

ちょこちょこ遊んでいきたいと思います。
でも、ちゃんとした音を聴いてみたいな~。
2008'01.01.Tue
【2008年に買ったCD/Tunes】

3月
  • My Little Lover / 「ラビリンス」
  • 中山美穂 / 「色・ホワイト・ブレンド」
  • Los Campesinos! / 『Hold on now, yongster...』
  • 宇多田ヒカル / 『HEART STATION』

2月
  • RADWIMPS /  「オーダーメイド」
  • VITAS / 『VITAS』
  • SIXPENCE NONE THE RICHER / 『THE BEST OF SIXPENCE NONE THE RICHER』
2007'11.26.Mon
レディオヘッドのニューアルバムの価格は購入者が決める、という記事を紹介して、その後、多くの購入者が対価を支払わなかった、との記事がでて、それに対するRadiohead側の反論の記事がありました。

そうこうしているうちに、12/3から日本でもネット販売が開始されるとの新たな情報がCNET Japanに掲載されました。このIn Rainbow、のダウンロードサイトはこちら。まだカウントダウンカウンタが回っているだけですが・・・。

ドコモの決済システムを使うようですが、CNET Japanによれば『iモード契約端末で価格を決定、購入手続きを行った後、代金を携帯電話料金と一緒に支払うことになる』とのこと。つまり、音を聴いてから値段をつけるのではなく、事前に値段をつけてから購入して音を聴く、ということか。なんか、本末転倒な気がそこはかとなくしますが・・・。事前情報収集は試聴で済ませろってことか。あと、ドコモのケータイを持たない人は買えないの?ってこと?

別に、ワールドサイトから買えるから、問題ないんでしょうけど。
2007'11.14.Wed
Radioheadのダウンロード先行発売で値段は購入者が決める、という野心的な試みが、無料ダウンロードが約6割以上を占めることになり成功しなかった、という記事を紹介してきました。

これに対し、Radiohead側が反論したという記事がCNET Japanに出ていました。ただ、数字を出して反論したわけじゃないみたいです。数字を持っているのであれば出せばいいのに~と。出せない理由は何でしょうか。

ファンにとっては、新譜がそれだけ早く聞けるということにもなるので、選択肢が増えることは歓迎できると思うのですが。このモデルが成功して、他のアーティストにも普及して、Travisとかスピッツとかもやってくれるとありがたいですね。

これまで、先進国では高い値段で、途上国では安い値段でCDが売られていましたが、ダウンロード販売・値段は消費者が決定、という形にしても同じような内外価格差はでてくる、という結果がでたのはちょっと面白いですね。日本のCDの値段が安くなるように祈りたいです。これだけCDという媒体で音楽が売れなくなっている(ダウンロードに圧されている)のに、CDの値段を下げないというのは、音楽業界は何を考えているのだろうと不思議に思うのですが。価格維持の取り決めがあるのかな。生活必需品でもないのにね・・・。
2007'11.07.Wed
以前、レディオヘッドのニューアルバムの値段はあなた次第、という記事を書きました。結局自分はまだ購入してないのですが。

そんな中、大半の人はレディオヘッドのニューアルバムを無料で入手という記事がCNET Japan→Yahoo!に。何らかの対価を払った割合は38%。ま、想定の範囲内というか・・・。iTunesでの平均的なアルバム価格は9.99ドルだから、それよりは安く設定する人が大半のようです。アメリカでの平均購入価格は約8ドル、それ以外の国は6ドルとのこと。

こういう売り方だと特に目立ってしまうのは、音楽配信には「希少性」という価値が、他の商品に比べて格段に少ないということ。供給に制限がなく、一般的に言われている需給による価格調整がなされない(正確に言えば、供給が無限大のため価格はゼロに限りなく近づく)のかな、と。支払う価格は、ニューアルバムに対する対価というよりも、レディオヘッドの将来に対する投資だと思われる。またニューアルバムを出して欲しい→お金がかかるだろう→自分が享受する厚生の相応部分を支払ってもいい、という考え方か。

ま、消費者にとっては嬉しい限りなのだけれど。
2007'10.30.Tue
タイトルはチャットモンチーのニューアルバム『生命力』の「モバイルワールド」から。「モバイルワールド」ってタイトルも考えられていて感心。「携帯=自分の世界」というのと、その世界が「持ち歩ける」(=mobile)ものであるという二重トリック(トリックじゃないか)。

同じアルバムの「シャングリラ」では、「あんなちっぽけなものでつながってたんだ 手ぶらになってみりゃ楽かもしんないな」と携帯に距離を置いて いることから言っても、「電波があれば生きていける」は携帯依存を揶揄しているのかな、と思いきや、作詞家が違う(バンドの皆さんみんな詞を書く)し、詞 をよく読みこんでも携帯を肯定しているのか否定しているのか、微妙なライン(後者が若干重いか)。ま、「電波があれば生きていける」っていうフレーズを思 いついた時点でこの曲は成功。今度使ってみたい。

音は前ほどのトンガリ感がなくなったのはプロデューサの戦略?相変わらず、他に比べるものがないところにいるのが好きですが。「シャングリラ」より「世界が終わる夜に」「真夜中遊園地」が好き。
2007'10.27.Sat
Bonnie PinkのThinking out loudツアーファイナル@武道館に行ってきました。
Think out loudって、思っていることがつい口を出てしまう、という意味だとはじめて知りました。 ←調べろって

が、今回はスピッツ。
ニコ動で見つけた、やばい動画。


28分くらいからのホタル、物凄く良いですわ。びっくり。
絵は萌え系で微妙ですが・・・。
2007'10.15.Mon
実家に帰って、CDを持ち帰ってきました。だいぶ前に引っ越したときに、家に預けてきたもの。
  • swinging popsicle / 『sunny silent park e.p.』 『SWINGING POPSICLE』
  • Hiromix / 『Hiromix 99』
  • fOUL / 『Dostoevsky Groove』
  • Jenka / 『be.』 『skiss』
  • freewheel / 『Universal Joint』
  • paume / 『paume』
  • Jackdrag / 『velour』
  • the Margarins / 『PiP』
  • Alanis Morisette / 『Suppoused Former Infatuation Junkie』
  • Chocolat / 『Twinkle Starberry』
  • SPIRAL LIFE / 『GREATEST HITS』
  • Sheryl Crow / 『The Globe Sessions』
  • SHORTCUT MIFFY! / 『Drifter』 『SHORTCUT MIFFY!』 『GRAFFITI』

まだ全部聴いてませんが、懐かしいし、今も昔も好みって変わってないんだなぁ、と思った次第。昔じゃきかないようなのも聴くようになったけど。paumeはいろいろ思い出があって、つい持ってなかったe.p.をアマゾンで買ってしまった。「UNCROSSING」。1stの出だしほどの衝撃はないけど。

ジャックドラッグが確かイギリス、アラニス・モリセットとシェリル・クロウはアメリカ、フリーホィールはスウェーデン(ウルフ・トレッソンのバンド。元Excuse。)、あとは日本人。

しかし。
スピッツの『さざなみCD』、良すぎ。衒いのないポップアルバムですな。昔ほど変な歌詞はないのは残念ですが、相変わらずひねくれてるのも好み。捨て曲なし。個人的には「魔法のコトバ」「不思議」「漣」が好き。♪恋のフシギ~恋はブキミ~
2007'10.02.Tue
RADIOHEADがとうとうニューアルバムを出す!とのこと。
タイトルは「In Rainbows」。何年ぶりだろうか・・・。

しかし面白いのはそれだけじゃない。
このCD、公式サイトでパッケージ版は12月3日にCD+VINYL(レコード)のパッケージで40ポンド、約9000円で発売されます(ちなみに世界中に送ってくれるらしい)が、10月10日発売のダウンロード版は一味違う。

値段は、払いたいだけでいいらしい。(CNET Japan)

太っ腹ですね。しかもレコード会社を通さない試みらしい。こんな大物バンドがそんなことをやり始めるなんて。でも、試聴してから値段を決めたいところですな。自分は買ってみようかと思ってます。
[1] [2
 HOME : Next »
Profile
HN:
yuriy
性別:
男性
自己紹介:
広く浅く物にならない日記。音楽、自転車とか、モノとか。
Key Word: BD-1、British pop/rock、推理小説、デジモノ、テニス、折り紙、guitar pop、ボードゲーム?、ロシア、ウクライナ
[自己紹介]
人気blogランキングへ
Blog Search
Calender
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Latest TB
    Latest Comments
    [10/07 赤池]
    [12/02 のりゆき]
    [11/30 のりゆき]
    [10/26 yuriy]
    [09/26 Pavloba]
    Searched words
    BD-1 Trackback People
    Blogpeople Linklist
    Recent Music Tracks

    澱みに浮かぶベージュの蛇 -A Floating Beige Snake on Deposit wrote all articles.
    Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

    忍者ブログ[PR]

    *1*2*